ゆでたまご

提供:Nikupedia
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ゆでたまごプロフィール)
 
(デビュー後)
 
(1人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
== 嶋田隆司 ==
 
== 嶋田隆司 ==
原作担当。昭和35年(1960年)10月28日、大阪市西淀川区に生まれる。
+
(『熱闘』では'''金山隆司''')原作担当。昭和35年(1960年)10月28日、大阪市西淀川区に生まれる。
  
 
幼少時
 
幼少時
30行: 30行:
 
1年間は嶋田が大阪、中井が東京と別れて描いていた。翌年嶋田も上京、当時はアシスタントなし。集英社の「執筆室」の常連で、7日間カンヅメということも。
 
1年間は嶋田が大阪、中井が東京と別れて描いていた。翌年嶋田も上京、当時はアシスタントなし。集英社の「執筆室」の常連で、7日間カンヅメということも。
  
連載1年でアシスタントが1人入り、のちに2人、3人と補充。昭和56年(1981年)冬に、四谷に料亭を改造した仕事場を借りる。それまでは成増の四畳半で羽蟻に悩まされたり、集英社の会議室で寝泊まりするなどしていた。1985年当時はアシスタント5人。
+
連載1年でアシスタントが1人入り、のちに2人、3人と補充。昭和56年(1981年)冬に、四谷に料亭を改造した仕事場を借りる。それまでは成増の四畳半で羽蟻に悩まされたり、集英社の会議室で寝泊まりするなどしていた。1983年に仕事場を新宿に移す。1984年当時はアシスタント4人(『熱闘』)、1985年に5人(『名鑑』)。
  
 
1985年3月に小学館漫画賞を受賞。
 
1985年3月に小学館漫画賞を受賞。
  
以上、ゆでたまご「ゆでたまご先生のすべて」『キン肉マン 闘将!!拉麺男 超人大名鑑』集英社〈ジャンプコミックスデラックス〉、1985年7月15日、ISBN 978-4-08-858125-5、288 - 291頁 を出典とする。
+
『熱闘』の仕事場イラストには当時のアシスタントも描かれている。チーフ・大坪(おおつぼマキ)、伊藤、竹内、河田。担当編集者の[[w:高橋俊昌|高橋俊昌]]の姿も。
 +
 
 +
== 出典 ==
 +
* 週刊少年ジャンプ特別編集『[[キン肉マン熱闘スペシャル]]』集英社、1984年8月25日、雑誌29936-8/25、79 - 82頁。
 +
* ゆでたまご「ゆでたまご先生のすべて」『[[キン肉マン 闘将!!拉麺男 超人大名鑑]]』集英社〈ジャンプコミックスデラックス〉、1985年7月15日、ISBN 978-4-08-858125-5、288 - 291頁。
  
 
[[Category:ゆでたまご|*]]
 
[[Category:ゆでたまご|*]]
 +
[[ja:ゆでたまご]]
 +
[[en:Yudetamago]]
 +
<!--[[zh:雙煎蛋 (漫畫家)]]-->

2008年3月26日 (水) 13:53時点における最新版

目次

嶋田隆司

(『熱闘』では金山隆司)原作担当。昭和35年(1960年)10月28日、大阪市西淀川区に生まれる。

幼少時

  • ちょっときかん坊
  • 幼稚園でも女の子にキスを迫るなどませた子供
  • テレビ好き、『プレイガール』がお気に入り番組
  • 漫画をよく読み、自分でも描いていた

中井義則

作画担当。昭和36年(1961年)1月11日、大阪市西成区に生まれる。

幼少時

  • 小学校入学前からの野球少年、プロを目指していた
  • 絵を描くのが好き

出会い、小学校時代

小学校4年生の末、中井が嶋田の通う住之江小学校に転校してくる。通学バス内で知り合う。小学5年時、中井が嶋田の家へ遊びに行き、嶋田の描いた『キン肉マン』を気に入り意気投合する。

中高生時代

南陵中学に進み、合作を始める。中1でアクション漫画『野獣の牙』を描いたのをはじめ、野球・動物・空手・純愛・プロレスなど様々なジャンルに挑戦。中2で初めてペンで描いた『ラーメン屋のトンやん』が近鉄漫画賞に入賞、当時のペンネームは元山隆義(もとやま たかよし)。

初芝高校に進学し、高校を出たら漫画家になることを目標に投稿を続ける。昭和53年(1978年)高3の秋に『キン肉マン』が赤塚賞準入選。

デビュー後

昭和53年末、赤塚賞の授賞式・激励パーティに出席。翌年、『キン肉マン』連載決定。

就職先は既に決まっていたが、編集長らが直接説得に訪れる。『キン肉マン』は翌昭和54年(1979年)5月連載開始。

1年間は嶋田が大阪、中井が東京と別れて描いていた。翌年嶋田も上京、当時はアシスタントなし。集英社の「執筆室」の常連で、7日間カンヅメということも。

連載1年でアシスタントが1人入り、のちに2人、3人と補充。昭和56年(1981年)冬に、四谷に料亭を改造した仕事場を借りる。それまでは成増の四畳半で羽蟻に悩まされたり、集英社の会議室で寝泊まりするなどしていた。1983年に仕事場を新宿に移す。1984年当時はアシスタント4人(『熱闘』)、1985年に5人(『名鑑』)。

1985年3月に小学館漫画賞を受賞。

『熱闘』の仕事場イラストには当時のアシスタントも描かれている。チーフ・大坪(おおつぼマキ)、伊藤、竹内、河田。担当編集者の高橋俊昌の姿も。

出典

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス
ウィキペディアの記事